ソロキャンプを中心に、訪れたキャンプ場の魅力や施設環境をレビューしています。自然との向き合い方や、ひとり時間の贅沢さを感じたポイントを記録。

【大洗サンビーチキャンプ場レビュー】T5サイトで海と静寂を独り占め|父として、管理職として
海まで徒歩30秒、温泉も徒歩5分。大洗サンビーチキャンプ場「T5区画サイト」はオーシャンビューと静けさを両立できる“穴場”。父と管理職、二つの顔で体験レビュー。

家族の成長を感じたキャンプ|RECAMP常総(あすなろの里)で「父」になった日
小動物園や温泉が隣接したRECAMP常総(あすなろの里)は、子ども連れにぴったりのファミリーキャンプ場。火起こしや設営を子に教えながら、父としての喜びと成長を感じた1泊2日の記録。

ふもとっぱらで整える関係性|同僚キャンプと富士山とギアの距離感
同僚3人と訪れた聖地ふもとっぱら。職場では上司と部下でも、ここではキャンパー仲間。広大な土地と富士山が生み出す絶妙な距離感と、ギアと焚き火がほどく人間関係とは。

【ホテルいやしの里キャンプ場レビュー】パリピwithパラパラ&独り焚き火。ホテルいやしの里キャンプ場で“自分リセット”な夜
関東平野を一望する絶景と温泉が自慢の「ホテルいやしの里キャンプ場」。2020年、ソロキャンプデビュー戦の相手は…パリピ男女5~6名+パラパラダンス!人間観察と焚き火の狭間で、頭の中までリセットできた贅沢時間。ちょっと騒がしい夜も、旅のスパイスです。

初ソロテントは“DODパップフーテント” 〜ロースタイルは秘密基地の香り
初めてのソロキャンプに選んだDODパップフーテントをレビュー。ロースタイルで秘密基地のような空間。焚き火と金のカレーが沁みる。