【SAUNA&coレビュー】わがまま整い、森の中で空を見上げる贅沢|第2部
〜財布が震える価値。でも、心はもうプライベート整い中〜
■ SAUNA&co って実際どうなの?
蔵前の「ライフスタイル型プライベートサウナ」、SAUNA&co。
受付で「慣れてますアピール」はかろうじて成功。しかし心臓はバクバク。
暗くて落ち着いたスモークサウナ室に一歩踏み入れた瞬間、「ここは私のためだけの空間」感が濃厚すぎて、もう震えが止まらない。
■ 最新・正確な基本情報
- 名称:SAUNA&co(蔵前店)
- 住所:東京都台東区蔵前4丁目21-2(FOCUS KURAMAE 2F) [oai_citation:0‡SAUNA & co](https://saunaandco.jp/shop/kuramae/?utm_source=chatgpt.com)
- アクセス:都営浅草線「蔵前」駅 A4出口 徒歩約3分/大江戸線 A5出口 徒歩約4分 [oai_citation:1‡SAUNA & co](https://saunaandco.jp/shop/kuramae/?utm_source=chatgpt.com) [oai_citation:2‡chillsauna](https://chillsauna.com/article43/?utm_source=chatgpt.com)
- 営業時間:平日・土日祝 9:00〜23:00 [oai_citation:3‡SAUNA & co](https://saunaandco.jp/shop/kuramae/?utm_source=chatgpt.com)
- 料金(一般):
- 70分/1名:6,000円
- 70分/2名:9,000円
- 90分/3名:15,000円
会員価格もあり。 [oai_citation:4‡SAUNA & co](https://saunaandco.jp/shop/kuramae/?utm_source=chatgpt.com)
- その他:セルフロウリュ、複数種類のアロマ、水風呂(約13℃)、植物に囲まれた内気浴、カフェ・ワーク・宿泊も併設 [oai_citation:5‡SAUNA & co](https://saunaandco.jp/?utm_source=chatgpt.com) [oai_citation:6‡chillsauna](https://chillsauna.com/article43/?utm_source=chatgpt.com)
■ シュニンニン的プライベート整いレビュー
セルフロウリュは好きなタイミングでOK、アロマは選べる。
植物が支配する休憩室で、空を見上げながら「私、偉くなった?」感に溺れる。
高い……と思った料金は、もう「整い国の通行料」だった。
帰宅ルート:3ヶ月に一度のご褒美にしよう。毎週は無理でも、財布が泣いても通いたい。
「わがまま整い」の沼、肩まで入ったら戻れません。
■ 北欧→SAUNA&co→食の贅沢ルート
整いの締めは徒歩10分のバル okachi20。
ここの名物はねぎたん串。とろとろ食感で、こんなタンは初めて!
ねぎたん串とビールの相性はまさに“化学反応”。一口食べる度に整いの余韻が「追い風」となってふたたびこみ上げる。
okachi20 基本情報
- 店名:okachi20
- 住所:東京都台東区台東3丁目辺り
- アクセス:御徒町駅 徒歩約7分
- 営業時間:17:00〜23:00(予告なく変更あり)
■ 結論:贅沢の先にクセになる整いがあった
SAUNA&coの「プライベート整い空間」は、想像以上の贅沢だった。
カフェ・宿泊・整いが1棟で完結する“ライフスタイルサウナ”、この贅沢をクセにせずにはいられない。
コメント